ブログ運営

アフィリエイト月収1000万超え!【初心者に紹介したい人物】

どうも~。

SK2 a.k.a. マンビー(@SK2akaManbe)こと、ブログアフィリエイト頑張るマンです。

みなさん、アフィリエイト儲かってまっか?

僕は全くですw

今回はいつもと少し趣向を変えて、僕がすごく参考にさせてもらっている月収1000万を超える敏腕アフィリエイターを紹介をしたいと思います。

といっても、面識なんか全くなくて、僕が勝手にその方のブログを見て感銘を受けてるだけなんですけどねw

実は、僕がブログを立ち上げるきっかけになった人物(ここでは、先生と呼びます)でもあります。

2019年になって、時間的・経済的余裕がほしいと強く思うようになり、「時間と人に縛られない生き方」を目指そうと決めました。そして、そういう生き方をするには、自分の力でお金を稼ぐ必要があると。

いろいろお金を稼ぐ手段を探していて、ブログとかアフィリエイトってまだ稼げるのかな~と調べていたところ、たまたま読んだのが先生のブログでした。

先生のブログを見ていると、すごく知的で稼げる理由もなんとなくわかります。「なるほど、こういう文章を書けば稼げるのか」って。なぜか自分にもできそうな気がして、すぐにブログを立ち上げました。

が、やってみるとめちゃくちゃ難しい

いやもう本当に「天と地」「月とスッポン」「うんこ漢字ドリルとうんこ」以上のレベルの差があることを痛感させられましたねw

まあそういう経緯があり、今回、僕のように全く稼げていないブログアフィリエイト初心者の方にぜひ先生を紹介したいなと思い、記事にしてみました。

先生への愛が溢れすぎて気持ち悪い感じになってますが、ご了承くださいw

スポンサーリンク

月収1000万超えアフィリエイター紹介の前に

先生を紹介する前に少しだけ前置きを。

興味なければ、次のセクションまでスクロールしちゃってください!

ブログアフィリエイトで稼ぐのは楽じゃない

ブログアフィリエイトを始めて、もうすぐ3ヶ月が経とうとしていますが、いまだにアフィリエイト収益は発生していません。

ゼロですよ。ゼロ。ぜろ。0・・・orz

いきなりネガティブな話で申し訳ないですが、ブログアフィリエイトで稼ぐのは全然楽じゃないですよ。僕は、すでに300時間以上タダ働きしてますからね。この時間TOEICでも勉強してれば、100点は上がったんじゃないかな。

たとえ、そういう覚悟あってブログアフィリエイトに望んでいるとしても、やっぱりゼロはなかなか辛いですよね。

毎日心が折れそうになります。3ヶ月の壁は高いっす。

ブログアフィリエイトは勉強が必要

最近そんなふうに感じでいるわけですが、僕は、周りにブログやアフィリエイトをやっている師匠や友達もいないため、完全に1人でブログをやっています

なので、収益化するのも、アクセスを集めるのもどうしていいかわからず、いろいろググったり本読んだりしてます。

「つべこべ言わず100記事書け!」とも言われてたりもしますが、やみくもに100記事書いても稼げるようにはならないとも言われてますよね。

僕は後者の考えが正しいと思っているので、できるだけゴミ記事は生産しないように、僕なりに必死に記事を書いてきました。

ただ、必死に書いたところで稼げないものは稼げない。自分で稼ぐと決めた以上、結果がすべてです。アフィリエイトでいう結果とは、いくら稼いだかだと僕は思います。

稼げないのはやっぱり何かが悪いわけで、勉強が必要だなと日々感じています。

僕のアフィリエイトの勉強法というのは、高い収益を上げている先輩アフィリエイターさんたちのブログを読んで、どうやって収益をあげているのかを自分なりに研究することです。

これが良いのか悪いのかもわからない状態+全く収益が発生しそうな気配もないので、今は気持ち的に下降気味なんですけどね(笑)

まあでも、先人に学ぶというのは大事ですよ。絶対。

月収1000万円超えアフィリエイターの紹介

暗い話が続いてしまいましたが、前置きはここらへんで。

ようやく本題に入りますw

僕が勉強させてもらっているアフィリエイターさんの中でも、最も参考にさせてもらっている方を紹介します!

この方です!!

web軍師(@webgunshi48)

ブログ:ネットニュースラボ

すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね。

実は僕、先生のTwitterを2年以上前からフォローしてたんですよ。しかも、アフィリエイターだとは知らずに。

僕は仮想通貨もやっていて、仮想通貨は別アカウントのTwitterを持っているんですが、そっちでフォローしてたんですよね。

なんでフォローしてたかというと、先生が仮想通貨トレーダーとしてめちゃくちゃ稼いでたから。僕は当時仮想通貨ドリームを夢見ていたので、稼いでそうな人は片っ端からフォローしてました。KAZMAXとかニイやんとかあわさんとか。

それから2年経った現在、僕がブログ始めようと決めたきっかけになったのが、偶然にも先生のブログだったていう。

本当にただの偶然なんですけど、何か運命感じちゃいますよねw←

なので、先生には本当に感謝で、いつか僕がアフィリエイトで稼げるようになったら、直接「ありがとうございます」と感謝の意を伝えたいと思ってます。

 

しかしまあ稼げる人は、何やっても稼げるんですね。ブログでも仮想通貨でも。なんというかやっぱり、お金を稼ぐために共通するマインドみたいなものはあるんでしょうね。

web軍師という人物

web軍師さんは、2014年2月よりブログをスタートし、2016年6月にはアフィリエイト確定額で月収1000万円を稼ぎ出したスーパーアフィリエイターです(ご自身ではアフィリエイターとは名乗っていませんが)。
web軍師さんのプロフィールを見る >>

ブログを拝見すると、いろんなカテゴリがありますよね。特化ブログではないですが、しっかり収益をあげているようです。

話の組み立て方が好き

先生は、話の組み立てが非常にうまいです。緻密、かつ、論理的で思わずアフィリンクをクリックしてしまいそうになるくらい。要らないのに(笑)

読み物としても非常に面白く、1記事当たりの文字数もおそらく5,000字は優に超えていると思うのですが、楽に読み進められます。

5,000字もあるのに読んでいて苦じゃないんですよ。しかもほとんど読み飛ばすことなく読んじゃいます。

例えば、次の記事とかは、話の組み立て方がめちゃくちゃ好きですね。
月1万円節約して貯金するのは今すぐやめたほうがいい理由

ノウハウもおしみなく提供

僕はネットニュースラボが大好きで、時折、拝見し勉強させてもらっていますが、いろんなアフィリエイトのノウハウも記事にしてくれていて、まじでめちゃくちゃ参考になります。

次の記事とか、自分の型が見つかってない中級アフィリエイターに、めちゃくちゃ参考になるんじゃないかな。僕は超絶弱小初心者なので、まずPVを集めないと(滝汗)
アフィリエイトのターゲットを4つに分解!クラゲアフィリとは?

なるほどね~って考えさせられますよね。ユーザーの検索動向により4つに分解して、どこを狙ってアフィしていくか?ってね。まじで全然想像もしなかったです。すごいわ、クラゲアフィリエイト。

あと、1つ気付きが。

僕らはあくまでも広告主と提携しているわけで、サイト訪問者ももちろんですが、広告主にも喜んでもらえるようなサイトにしないといけないですよね。

もっというと、広告主サイトで狙っている層と同じ層に向けて僕らが記事を書くのは、広告主にとっては全く嬉しくないわけですよ。だって、広告主サイトから流入してくれた方が、僕らに余計な広告費を払わなくていいわけですから。

広告主サイトで呼び込めない層に向けて、僕らが記事を書いてお客さんを呼び込むことができれば、広告主にも絶対喜んでもらえると思います。そして対価を受け取ると。

前に、もしもアフィリエイトに勤務している芝さん(@t_shiba)って方のブログ(以下の記事参照)を読んでもあまりピンと来なくて・・・

現役社員が伝える、ブロガーが損しないための「ASPの仕事、内部事情、徹底活用術」より引用

 

でも、先生の記事見てようやくピンと来ました。2人とも同じことを言ってますよね。

僕は根本的にこのアフィリエイトというビジネスモデルを理解していなかったようです。アフィリエイトで稼ぐってそういうことだと思いました。

この気付きは相当デカいぞ

リライトしないといけない記事いっぱいあるな・・・orz

 

そして、こちらは初心者ブロガーに参考になる記事だと思います。
月間収入100万円超えブロガーが初心者質問にひたすら答えてみる

結局は、覚悟と行動力。ほんとこれですよね。自分で考えて行動するしかない。自分で考えないと何でうまくいってるのかとか、何で失敗してるのかってのも分析できないですから。

僕はこういうことに本気で時間をかけて勉強・研究したいと思ってるので、今はお金よりも時間がほしいんですよね。でも、仕事してるとまじで時間ないわ。月200時間とか働いてますから。

うーん、いっそ仕事辞めたろかw

インタビュー記事もオモロー

どういうつながりがあるのかわかりませんが、先生はたびたびインタビュー記事を書いてるんですよ。それがまた企画としておもしろいw

例えば、こちらは月300万円以上稼いでいるアフィリエイター10人の共通点を探るという目的で、アンケートを取ったという記事ですが、めちゃくちゃおもしろい。
稼いでいるアフィリエイターの共通点は?月300万円以上の10人にガチアンケート

質問の内容も、ちゃんと仮説を立てて考えてますからね。行動1つ1つが勉強になるわ。この人絶対頭良いよね。うん。頭良い人好きなのよ。

上記は2017年の記事ですが、2年の時を経て、再び同じ10人にアンケートを実施したようです。こちらも非常に参考になりますが、アフィ初心者には少々心折られるような、耳の痛い話も書いてありますので、閲覧注意でお願いしますw
【緊急企画】あの日の10人は今、何を思う?確定額やアフィの今後について取材

謝意

今回記事にもさせてもらいましたし、日頃勉強させてもらっているので最後にお礼を。

いつも面白い記事を僕らに届けてくれて本当にありがとうございます。

先生がいなければ、僕はブログを立ち上げてなかったかもしれません。そして、目標とする人物がいるということは、僕にとって本当にありがたいことです。本業の方にはいませんからね。

厚く御礼申し上げますm(_ _)m

いつか絶対直接お礼言いますからね!!

アフィリエイター紹介まとめ

それでは、今回の記事をまとめます。

本記事のまとめ
  1. web軍師さんは僕の先生(面識はないw)
  2. アフィリエイトは広告主と提携していることを忘れるな
  3. 日々勉強。楽に稼げるなんて思うなよ

記事書いてて思ったんですけど、この企画楽しいなぁ。結構スラスラ書けちゃって。参考になった記事を改めて読み直したりと復習にもなりました。

というわけで、シリーズ化するかもしれませんw

乞うご期待!!

P.S.
みんなもお手本アフィリエイターやブロガーを紹介してくれたら飛んで見にいきますね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました
m(_ _)m

おわりでーす。

スポンサーリンク
関連記事